top of page
コーヒー豆の焙煎

About

ゆらふるについて

1726833018724.jpg

最高の一杯は、
焙煎の香りから始まる。

自家焙煎珈琲ゆらふるは、

日々の暮らしに少しだけ特別な時間を

届けたいという思いから始まりました。

自家焙煎した豆の香り、

手作りのケーキの甘さ、

それらが私たちのささやかな贈り物です。

LAP_0012-37.jpg

コーヒーに対する想い
コーヒーへのこだわり

私たちの自家焙煎珈琲は、

単なる飲み物ではなく、

心を込めた一つのアートです。

厳選したコーヒー豆を使用し、焙煎から抽出までの全工程を

手作業で行っています。

このプロセスを通じて、

コーヒー本来の風味や香りを

最大限に引き出すことを

大切にしています。

yoraful_logo_edited.jpg

自家焙煎珈琲ゆらふる

LAP_1014-27.jpg
LAP_1008-26.jpg

About sweets

ケーキ・焼き菓子について

スイーツへの思い

当店のスイーツは一つ一つ心を込めて

丁寧に作り上げています。

厳選した材料を使用し、季節の味わいを大切に

地元の特産品も取り入れることで、

素材本来の美味しさを引き出します。

ここでのコーヒーとスイーツを通して、

皆様に笑顔と幸せな時間をお届けしたいと

思っております。

LAP_0001-36.jpg
_edited_edited.jpg
IMG_0752_edited.jpg

About yurafuru blend

ゆらふブレンドについて

当店オリジナルのゆらふるブレンドは

ブラジルサントス、グアテマラSHBを

ベースに他モカシダモなどを

ブレンドしてます。

近年ブラジルの天候不良や他農作物への

変更などの生産量懸念で、コーヒー生豆

価格が高騰し良質な生豆を安定して

仕入れることが難しくなっていますが、

オープン当初からの味や品質が

変わらないよう生豆の仕入れから

こだわっています。

ゆらふるブレンドの焙煎度合いは

シティーロースト(中深煎り)で酸味を抑え、

マイルドな口当たりで飲みやすさを

大事にしています。

毎日飲んでもあきないコーヒーを

イメージして仕上げています。

ぜひ味わってみてください。

スイーツへのこだわり

 

1.厳選した材料

 自然の恵みを最大限に活かすため、国産の材料を中心に使用しています。

2.手作りの温かさ

大量生産では味わえない手作りならではの温かみを大切にしています。

3.季節感を大切に

季節ごとの旬の素材を使用し、四季折々の味わいを楽しんで頂けるよう日々考えています。

皆様の生活に幸せな彩りをお届けいたします。

LAP_0001-36.jpg
IMG_0750_edited.jpg
LAP_0944-10.jpg

自家焙煎珈琲 ​ゆらふる

​~MAKE YOUR LIFE COLORFUL~

OPEN 8:00  CLOSE 18:00

定休日 火曜日

〒311-0110
茨城県那珂市竹ノ内2-2-6

TEL 090-4642-9971

 ◎水郡線 上菅谷駅より車で3分

  • Instagram
  • X
  • TikTok
LAP_0960-12.jpg
LAP_0920-1.jpg

For community

お店について

陽だまりの中で
心ほぐれるひとときを

四季折々の光が差し込む店内で、ゆっくりと流れる時間をお楽しみいただけます。春には新緑、夏には爽やかな日差し、秋には優しい夕日、冬には穏やかな暖かさ。どの季節でも、コーヒーの香りに包まれながらくつろげる癒やしのひとときをどうぞ。

自家焙煎珈琲 ​ゆらふる

​~MAKE YOUR LIFE COLORFUL~

OPEN 8:00  CLOSE 18:00

定休日 火曜日

〒311-0110
茨城県那珂市竹ノ内2-2-6

TEL 090-4642-9971

◎水郡線 上菅谷駅より車で3分

  • Instagram
  • X
  • TikTok
bottom of page